世界遺産に泊まる方法

 明日から広島のお寺へお手伝いに行くが先方の住職は本山での同期生である。
 毎年、このお寺に同期生が何人か集まるが、いつも話が尽きない。


 本山に居た間は辛くてしかたのなかったことも不思議と懐かしく思い出されることがある。
 そして今となっては少々大変なことがあっても本山に居た頃に比べれば楽だと思えるのも有難い。

 私が修行した本山は京都の仁和寺である。
 久しぶりに本山のHPを見たらかなりリニューアルされていた。業者さんに作ってもらったのだろうが、なかなか立派なHPである。
 
         【仁和寺HP】http://www.ninnaji.or.jp/

 仁和寺ば御室桜で知られる桜の名所である。
 仁和寺の桜は背丈が低いのと開花時期が遅いのが特徴である。
 満開になると桜色の雲が地上に漂っているような幻想的な風景になる。

 仁和寺の中に宿泊施設があるのはあまり知られていない。
 「御室会館」という施設でちゃんとじゃらんにも登録されている。

 【じゃらん 御室会館】
http://www.jalan.net/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=303943&stayYea=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1&stayCount=1&adultNum=2&roomCount=1&maxPrice=999999&minPrice=0&mealType=&rootCd=45&afCd=19

 かなり老朽化…というか昭和の匂いのする建物である。素泊まりなら5000円くらいである。
 だがじゃらんの口コミを読むと意外に?評判がいい。
 本山は和風ホテルだと思っているはずなのだが、泊まられた方は質素な<宿坊>という感覚で泊まられるらしいのである(笑)

 この御室会館は仁和寺の中にある。ということは世界遺産の中にあるわけである。
 御室会館の老朽化は本山にとってもなかなか頭の痛い問題らしいが『世界遺産に泊まれる』というのはいいフレーズだと思う。もっと宿泊者を増やす努力が必要だろう。

 ちなみに付属している「梵」というお店の料理はめちゃくちゃ不味いというほどではないがたいして美味しくないのでオススメしません…
(御室会館は妙心寺をはじめとする観光スポットにも近いが飲食店が意外に少ないので、事前によく調べてから行かれたほうが良いだろう)

 私が修行僧としてくらした施設はこの御室会館のすぐ前にあり、私達はよく「俺達は世界遺産で暮らしている」と言い合っていた…

 御室会館に泊まると翌朝は本堂で行われる朝の勤行に参加できる。

 じゃらんの口コミではこの勤行も大変に評判が良かった。
 御室会館より立派なホテルはいくらもあるが、本山の朝の勤行というのは厳粛な空気が漂い心が引き締まる。御室会館に泊まられたら是非参加されることをオススメする。

 本山の勤行の中心は「理趣経」というお経である。
 「理趣経」は真言宗の根本経典である。それに声明という仏教音楽が加わる。声明は音楽であると同時にお経に通ずる内容を持つ。鉢などの器楽も加わるので初めて聴かれる方には興味深いと思われる。


   ※いつもご訪問頂きありがとう御座います。明日からは広島へ行きますので3日ほど更新をを休みします。合掌