2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

整合性 そんなお坊さんいませんよ     

夕食にカボチャの煮物が食卓に並んだので食べていると… 妻が… 「明日はハロウィンだからね」 と言う… 明日はハロウィン →ハロウィンといえばカボチャ →カボチャの煮物 見事な整合性があるわいと感心した。 5時から9時まで 1 (Cheeseフラワーコミックス)作者:…

税務調査

子供の頃読んだ短編のマンガの話。 確か家にあった古い「別冊 太陽」に載っていた短編のマンガで、作者はもしかしたら手塚治虫かもしれない。 内容は昔話の「桃太郎」のパロディだったのだが、桃太郎が鬼が島から宝物をおじいさんとおばあさんに持ち帰ったそ…

住職はふせんが怖い WORLD ORDER ”THE NEXT PHASE”

先日、さる大刹の御住職とお話していたら その御住職が税務署で講演を頼まれて 「行きたくないのは税務署と焼き場」 と言ったらウケた…と伺って大笑いした。 その時に「お寺は税務署対策なんかしてませんから、赤子の手をひねるようなもんでしょうね」と笑っ…

給食参観

本日は幼稚園の給食参観日。 約1時間かかけて子供達の学習や演奏を見学したあと… お待ちかねの試食タイム。 子供達のメニューはカレー、コロッケ、コールスローサラダ、梨。 大人用のメニューは春巻きが追加されていた。 普通に美味しい食事である。こんな…

鹿原神社奉納

【境内の紅葉は未だ緑多し。赤いのは野村もみじ】 5年ぶりでおこなわれる阿良須(あらす)神社での奉納も明日が本番。 本日は地元の鹿原神社にて本番同様の奉納が行われた。 娘も露払いという祭儀を行うが僅か1分ほどの祭儀の為に8月ごろから練習を重ねた。 …

ガンダムが面白い理由 北陸観光バス水没事件

今年は少し紅葉のペースが早いと感じる。 といってももみじの大半はまだ青いままなのだが葉色の微妙な変化が急速に紅葉に傾いている気がするのである。来月早々、一気に色づくかもしれない。 3時半頃、キッチンの窓から参道を見ると斜めに差し込む日差しがな…

阿良須神社祭礼

【山門から三重塔まで200個のキャンドルが並べられた】 今月25日は阿良須(あらす)神社の祭礼が行われる。 5つの地区が交替で5年毎に祭礼の奉納を行うのが慣例となっており、 今年は地元鹿原地区の奉納が行われる。 それに先立って地域の地元の寺院など数…

案山子 ジムグリ 

【サルスベリの葉が色づいている】 朝方、母が「猿がいるよ!」と教えてくれたので 先日密林で買ったばかりの猟師コスプレ(オレンジの帽子、オレンジのベスト)と壊れたエアガンを携帯するが、猿の姿は見当たらない。 既に猿は立ち去った後だったのか、私の…

祭囃子 

カメムシをよくみかけるようになった。 カメムシは10月から11月にかけて多く発生するが、カメムシの多い年は豪雪と言われる。 今年の冬はどれくらい雪が降るだろうか。 しばらく前に夜も更けてから微かに祭り囃子が聞えてきた。 もうじき大祭があるのでその…

くしゃみ 癒しの火「京都の歴史を足元からさぐる」

寒さが身にしみるようになり、風邪をひきやすい時期になった。 本日は午前中に法事2件。朝から風邪気味でくしゃみを我慢しながら読経していたのだが我慢できなくなり不自然なくしゃみをしたら腹圧が腰に抜けて、仙骨の辺りが激しく痛んだ。 一瞬、痛みで立ち…

秋の法話 「古代人と夢」

10月に入って好天が続く。 9月の稲刈り時分には雨が多かったのに、稲刈りが終ってから好天とは皮肉である。 好天が続いて、来月の紅葉時期に雨続きなのでは…と心配は尽きないが、天気は天に任せるしかない。 最近、数年ぶりにリスを見かけた。 千年ガヤの裏…

お寺の新兵器 「海から知る考古学入門」

昨日も娘を寝かせているうちに9時早々に寝てしまい真夜中に眼が覚めた。 眼を閉じていると猪の鳴き声ガ聞え、しばらくて鹿の鳴く声が聞えた…それから繰り返し猪と鹿の鳴く声が聞えた。 随分と騒がしい夜である。 都会に住む人たちにこうした野生の獣の声を聞…

怪音 アトム誕生秘話 ブラピとゾンビ 

夜9時近くになって娘を寝かせようかな…と思った時分に本堂の音声を拾っているモニターから異音が聞える… やたらとガタガタと物音が聞えるのである。 大抵は風のいたずらだったり小動物の足音なのだが、音がやまない… スピーカーに耳を近づけると… かすかに音…

失敗作 RINNEする魂 静夜思

先日、娘が芋ほり遠足で収穫したサツマイモを毎日のように食べている。 本日は夕食に大学芋を作ったのだが、蜜を煮詰めていて少し分量が少ないと感じたので何気なくアイスコーヒー用のガムシロップを加えてみた。 出来上がった大学芋は…味はいつもと大差ない…

芋ほり遠足  住職の危険なコスプレ計画

一昨日は娘の幼稚園の芋ほり遠足。 幼稚園のすぐ近くにある畑を借りて、園児たちが春先に何百株ものサツマイモの苗を植えたのだが、いよいよ収穫である。 昨年、畑で食べた焼き芋の味が忘れられず、今年も参加する予定だったが、集合時間を勘違いして40分ほ…

刷り込み 「エンド・オブ・ホワイトハウス」

] ととあわせ 京都丹後版出版社/メーカー: 環境総合テクノス発売日: 2009/03/02メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 3回この商品を含むブログを見る 最近の夜の日課は娘と「とと合わせ」というカードゲームをすること。 魚の絵のついたカルタのようなもの…

住職の髪が増えた理由 バトンリレー 

幼稚園の運動会前夜… プログラムの最後は年長の園児と父兄による親子のリレー。 毎回ちょっとしたお遊びを入れて盛り上がるが 今年は保護者会の役員なので何かやって盛り上げないと…と思案。 『忍者のコスプレでもして走ろうか…』と。 5年くらい前に仏教会の…

「行く道に花の咲かない道はなく」 運動会 

季節を感じるにつれ鮫島芳子氏の俳画集を取り出して眺める。 秋雨は草の葉つたい地に降りる手のひらにこぼれる涙 萩の月コスモスを従えて行く 山の風 鮫島芳子「行く道に花の咲かない道はなく」より 行く道に花の咲かない道はなく作者: 鮫島芳子出版社/メー…

中学生の質問 いまごろ入隊 終点は海舞鶴駅

【中学生たちの質問票】 昨日尋ねてきた地元の中学生達はほんとうに可愛かった。 箸が転んでもおかしいとはよくいったもので、お茶がこぼれたといっては笑い、友達が咳をしたといって笑い、無邪気に和む… 誰にもこんな時代があったのだ…と。 中学生達からい…

サワサワ 中学生 葬式の妨害は犯罪

昨日、寝る前のクールダウンにYoutubeで瞑想用の動画観ていたら、手の甲にサワサワ…サワサワ…という不思議な感覚があるのでふと見ると… 手の甲にでっかいムカデがはっていた…(驚) ムカデの出没は6月が多いのだが、秋のムカデは少し動きが鈍かった。 外来種…