2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

萌えます!山寺のねこ耳少女

【山寺の本棚】 産経紙上に楽しくて、為になる科学コラムを書いておられる“猫好き科学作家”竹内薫氏の新刊が出た。「ねこ耳少女の量子論 萌える最新物理学」(PHP)である。ねこ耳少女の量子論~萌える最新物理学~作者: 竹内薫,藤井かおり,松野時緒(漫画),…

Bouzu meets girl or boy?

28日というのはお不動様の日とされる。 毎月28日になると本堂に信者さんが集まってささやかなお勤めがある。 (ちなみに薬師如来の日は8日、観音様の日は18日、お大師様の日は21日である) 私は明日出かけるので住職に妻の腹帯を安産祈願してもらうこと…

京都で一休み

昨日は妻と本山の講習会へ。 年一回、本山では各界の著名人を講師に招いて講演会が催される。 今年は仏教学の碩学2名による超本格的な講義。しかも講義は約5時間に及ぶ。長いよぉ… 会 場では修行僧時代の同期生2名と再会し、しばし歓談することができた。や…

「賢い身体バカな身体」補遺〜気の巡る関係

【山寺の本棚】賢い身体 バカな身体作者: 桜井章一,甲野善紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/02/15メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 28回この商品を含むブログ (24件) を見る 昨晩、桜井章一氏と甲野善紀氏の対談集「賢い身体バカな身体」を読了。 …

<桜井章一×甲野善紀> 驚異の対談集

日本の映画が2つのオスカーを受賞した。とても嬉しい出来事である。 「つみきのいえ」の加藤久仁生(くにお)監督の受賞スピーチに「thank you my pencile,thank you animation…」という一節が聞き取れて少し感動した。 「ありがとう私の鉛筆、ありがとうア…

三遊亭金馬「夢金」

午前中は曇天。気温が上がらない。 午後からは冷たい雨が降り始めた。 午前の法事から帰ると母は台所で私の作務衣を縫いながらラジオで落語を聴いていた。 志ん生のあと、金馬の「夢金」が放送された。 寒い自分の部屋へ行く気がしなくて、夕飯の下拵えをし…

不幸せの後ろにあるもの

朝から雪である。法事に出かけようとすると強い吹雪になった。 法事の後、車に施主のお年寄りを乗せて兼務しているK寺のそばにあるお墓参りへ出かけた。本来なら法事に参加した全員でお墓参りするのだが、雪が降っていたので私と施主の家族3名が代表で行く…

人間関係に悩むということ

【お知らせ】 本日、HPを少々更新致しました。 ご笑覧下さいませ http://ujimaccya69.hp.infoseek.co.jp/ 本日も天候不順。 夕方、眼が疲れたので遠くの山並みをしばらく見つめていたら、山裾からゆっくりと霧が立ち上ってきた、霧といっても一様でなく一団…

旬なお店の話

【舞鶴ご近所日記】 山寺から車で5分くらいのところに旬工房というスーパーがある。 兼務しているお寺とこの山寺の中間にあることもあって週に何回も買い物をする。 市内のスーパーで買い物をすることもあるが、この近辺ではイチオシのお店である。 遠方から…

「大使閣下の料理人」

本日は暦の上では『雨水』にあたる 天気予報では寒さは本日が底で明日から暖かくなるとのこと。 午前中、境内に出ると立ち木に積もった雪が溶けて落ちる音が絶え間なく聞こえた。 雨の音とも違うその音を都会の友人に聞かせたいと思った。 中川外相が辞任し…

危険な戒名

宗派によっては月参りといって毎月、檀家さんの家で読経する場合がある。 お寺によっては毎月百軒から数百件の檀家さんの家をお参りすることがある。これはなかなか大変である。月参りの無い宗派であることに感謝するしかない。 ウチのお寺ではただ一軒だけ…

笑いと科学

暖かくなったと油断していたら突然の雪である。今晩は10センチは積もるにちがいない。 冬枯れの田んぼや畑に少し青い草の色が見え始めたと思ったら、白い雪景色に後戻りである。 今日、NHKのラジオに遺伝科学者の村上和雄さんが出演しておられた。 村上…

腰回しダイエットの秘密?

ずーっとお坊さんになる気はないと言っていたのがいつの間にか、この仕事に就いている。 方向転換のきっかけはやはり広い意味で人間の心や身体に関心が生まれたからではないかと思う。 ところが人間の身体について考えようとするときに人体の構造や生理の基…

<背筋疲労>攻略作戦

東洋医学では人間が健康であるための条件として<気血の巡り>が良いことをあげる この気血の巡りが悪いことが疲労や病気の大きな原因となる。 人体の気血の巡りというのは一様ではなくて気血の巡りの良い場所と悪い場所がある。 気血の巡りの良い場所という…

の話

今日、境内で犬を散歩させていると水仙の咲いているのを見かけた。 小さな淡いクリーム色に花が風に揺れていた。 今日は全国で春一番が吹いた。例年よりかなり早いそうである。 最近、CMで「未病」という言葉を使っているのを見かけたが、病気になってからで…

サイモン教授の憂鬱

鉄の神経お許しを 他全短編キャプテン・フューチャー全集11 (創元SF文庫)作者: エドモンド・ハミルトン,野田昌宏他出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/01/30メディア: 文庫 クリック: 21回この商品を含むブログ (28件) を見るコロムビア・サウンド・ア…

心温かきは万能なり

【お知らせ】 昨日、HPを少々更新致しました。 ご笑覧下さいませ http://ujimaccya69.hp.infoseek.co.jp/ 午前中は穏やかな曇天だったが、午後2時過ぎに突然の激しい雨と雷。 大きな雷が何度も落ち、庫裏が振動で震えた。春雷である。夜も少し雨が降り、雷が…

蛸のから揚げ

【お知らせ】 本日、HPを少々更新致しました。 ご笑覧下さいませ http://ujimaccya69.hp.infoseek.co.jp/ 今日の夕食にフキノトウの天ぷらが出た。 先日頂いた精進弁当にフキノトウの白和えが入っていたが、地元のフキノトウを食べるのは今年初めてである。…

美輪明宏「愛の話 幸福の話」の話

今日は兼務しているT寺に行くと… 庫裏の裏山の木が沢山切り倒されやたらと見晴らしが良くなっていた。 妹夫婦が雑木を切り倒して薪を作ってくれているのだが、現場に行ってみると大小500本はあろうかという薪の山ができていた。最近やたらとチェンソーを使っ…

<美しき毒杯>美輪明宏

【山寺の本棚】 当山を開基した高岳親王は在原業平の叔父さんにあたる方である。 在原業平というのは源氏物語の主人公光源氏のモデルになったという説もあるくらいの美男子なので、同じ血筋を持つ高岳親王もやっぱり渋いイケメン系のオジ様だったのではない…

向春の候

HPのトップページには雪の残る境内が写っているが、ここ数日の暖かさで雪がほぼ消えた。 1週間ほど前からようやく春が来たという感覚がある。といっても朝は結構寒いのである。雪で随分と竹や木が倒れたり折れたりしたが、墓苑に何本か竹が倒れこんでいるの…

このわだつみの湯に浸かって

【舞鶴ご近所日記】 暦の上で立春を迎えたからではないだろうが、気温が暖かくなった。寒い山寺の暮らしには有難い限りである。 兼務しているK寺に見回りに行くと、境内の周りに張った電気策が随分傷んでいた。 できるだけ修理したが、雪の重みで支柱の折れ…

ニュース放送の反響

【お知らせ】 1月30日にHPを更新致しました。 ご笑覧下さいませ http://ujimaccya69.hp.infoseek.co.jp/ 今朝、妻と車で近くのお寺まで届け物に出かけた。 お寺の駐車場に車を止め、庫裏の入り口まで歩いていった。 庫裏の向かいには道路を挟んで畑があった…

寂しい町の風景

【お知らせ】 HPを更新致しました。 ご笑覧下さいませ ※ http://ujimaccya69.hp.infoseek.co.jp/ 真言宗の寺院では節分に様々な行事を行うことが多い。 私達の山寺にとっても2月3日の節分というのは大きな行事である。本堂で護摩を焚き、数珠繰りを行った後…

ご本尊様の数奇な由来

【舞鶴ご近所日記】 本日は節分である。 普通の人なら節分というと豆まきくらいしか思い浮かばないかもしれない。 本来、節分とは春夏秋冬という四季の分かれ目なのだという。 従って節分は一年に4つあるのである。とりわけ冬から春にかけての節分は正月と…

私はお豆腐です

【お坊様のレストラン】 庫裏の裏手にカヤの木の大木がある。 高さは20メートル以上あるが、梢に黒い影がちらちらと動いていると思ったらリスだった。 裏庭へ出た妻は根元で餌を食べていたリスを見つけて、興奮気味に報告してくれた。動物好きの妻と住職はし…

従妹の結婚式にて

昨日は京都の東山にて従妹の結婚式があった。 私は親族代表のスピーチを頼まれていたのだが、前日に図書館で結婚式のスピーチ集を借りて読み始めたら、かなりサムい内容だったので、気合を入れて原稿を考えた。相変わらず取り掛かりが遅い… 京都まではバスで…