2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ザ・禅  いくつかの政治的なこと 

20年近く交流させて頂いている禅僧の方が舞鶴に立ち寄られた。 福井にある道場にて特別な修行をされるのだという。 「ぶろぐ坊さんも座りにこられませんか?」と御誘い頂いたのだが、 「何時からですか?」 「午前2時半からです」 「1日にどれくらい座られる…

美味しい讃岐うどんと街の素敵な陶器屋さん 

午後11時。 眼の前の畳の上をコオロギが一匹歩いています。 残暑はまだまだ厳しいのですが秋はもうそこまで来ています。 こおろぎや物音絶えし台所 子規 隣町にできた丸亀製麺に何回か行きました。 コシがあって馥郁とした味わいのある麺です。 かなりの美味…

住職の悲鳴

お盆が無事に終わり、ちょっとだけ贅沢してセブン仕様のしろくまアイスを。 練乳をもう少し減らして、フルーツを増量してくれるとベストなのだが。 今朝、寺務所で仕事をしていると 「ちょっと…早く来て!」と妻の声が。 声のトーンにやや緊急事態の響きが。…

似てない似顔絵  骨盤ストレッチ 

娘が夏祭りで似顔絵を描いてもらったそうだ。 カンバッジも作ってもらったらしい。 最近の夏祭りはいろんなコーナーがあるらしい。 似ていると言われるが… 髪型がサザエさんに酷似している気がするのだが… アニメ サザエさん公式大図鑑 サザエでございま?す…

“ゴイン”してください 

お坊さん専門誌「寺門興隆」を読んでいたら善意の方から大きな鐘を寄付されたというお話が載っていた。 大きな鐘が届いたが鐘つき堂がないので檀家さんとトラブルになり、御住職は長年の托鉢行脚で浄財を集め、鐘つき堂を立てられたという… いくら善意でもお…

映画鑑賞2敗→1勝   英霊の眼差しを感じて 

お盆が終わった直後にテンションが上がり半年ぶりくらいで映画を見たくなった。 で… 2作レンタルしたのだが…どちらも20分くらいで挫折。 七変化狸御殿 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2006/05/27メディア: DVD クリック: 2回この商品を含む…

安寿と厨子王の寺  盆ミス 

一昨日は由良の如意寺というお寺で法要があった。 如意寺には快慶作の地蔵菩薩が秘蔵されている。 由良は「山椒大夫」で知られる安寿と厨子王の物語の舞台である。 如意寺の地蔵菩薩は肩口に大きな傷があり、これが厨子王の身代りとなった傷だとされる。 由…

巨大な…  不思議な体験

地元の知人に聞いた話。 夜中、大きな動物の声が聞こえて、ものすごく濃い獣の臭いが漂ってきた。 窓を開けると… 軽トラックくらいあるイノシシが居たというのだが…(半信半疑) いくらなんでも…軽トラックとは ほとんど… オッコトヌシ(「もののけ姫」より) …

ランチタイムの出来事

お昼に、知人と昼食を食べていた。 みそ汁を一口飲んだ知人が一言。 「ぶろぐ坊さん、このみそ汁酸っぱいですよ」 「…そうですか?」 その方は箸でみそ汁に入っていた細かく切った豆腐をつまみあげた。 「ほら、豆腐の色が茶色っぽいでしょ、これは長い時間…

住職フルーティーなり

いつの間にかアキアカネが群れ飛ぶようになった。 昔に比べるとオニヤンマを見なくなって少し寂しい。 お盆過ぎに娘のために捕まえたカブトムシを放してやった。 餌のやり方が悪かったのかフラフラしていた。 すまん… お盆の後の法務が終わり、昨日で実質的…

Youtube 3題

本日、少々お疲れの為、小ネタです。合掌 にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます! 丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)

放生せよ 住職を驚かせたひとこと 葬儀への疑問符

相変わらず残暑が厳しい。 猛烈な残暑で秋の本隊はまだ逡巡しているようだ。 だがここ3日ほどの間に突然、大量のアキアカネが群れ飛ぶようになった。 妻と娘は虫取り網をふるって沢山のアキアカネを捕まえた。 娘がどうしても私に見せるというので虫かごに入…

ストーカーとお釈迦様  月光仮面の正体

1000人以上いたといわれる弟子のなかでも最上位の弟子が十大弟子と呼ばれる。 阿難は十大弟子の一人である。 5年余り釈尊に仕え、その説法を最も沢山聞いたことで多門第一とされる。 施餓鬼の根拠となるのは目連の故事を書いた「盂蘭盆経」と阿難の故事を書…

施餓鬼にツッコむなかれ

今年の夏は夜も気温が下がらない。 このことは少し不思議な気がする。 いつもなら日中、どんなに暑くても、夜半や明け方は身震いするほど気温が下がることが多いのに、一晩中蒸し暑い。 本日は法務2件。 何人かのお坊さんにお逢いしたらお盆明けで皆さん虚脱…

棚経と遺伝子  住職、子供を驚かす 

棚経が終わってまだ2日しかたっていないのだが、なんだか遥か昔のようである… 棚経で嬉しいことのひとつは家族揃ってお経を聞いてもらえることである。 お経を終えて振り向くと、お年寄りも帰省した子供さんやお孫さんも神妙な顔をしてお経を聞いている…そん…

反省残してお盆終わる

棚経に続いて施餓鬼法要が行われるなので、施餓鬼の終わりがお盆の終わりである。 昨日から5つのお寺の施餓鬼法要に出仕。 大聖寺(真言宗醍醐派)、観音寺(真言宗御室派)、多禰寺(真言宗東寺派)松尾寺(真言宗醍醐派)金剛院(真言宗東寺派)。(この…

ゾンビ風盆踊りで棚経終わる

本日は棚経の最終日。 地元の信者さん宅の棚経である。 午前中は元気いっぱいだが、午後になるとお経を読む声はかすれるし、脚元はふらつく… なんとか午後2時20分に本年度の棚経終了… 地元は同姓が多い。 棚経のリストには『田中5軒、山本5軒、鈴木6軒』み…

お経がヘビーロテーション  お先祖様を迎える赤い提灯

棚経も明日1日を残すだけになった。 棚経も後半になるとお経が頭の中をヘビーロテーションし始める。 疲労困憊しながらお経を読んでいると、ふとお経の新しい解釈を思いつくことがある。 表面意識が切れることで発想が変わるのだろう。ちょっと面白い。 お…

お盆の風景 棕櫚に赤い花は咲くか お盆のヒット作

本日の棚経も無事終了。 田舎の家は長方形で縁側から入るのが古い形である。 家屋の形状が変わって、そんなことも少なくなりつつある。 縁側の沓脱ぎ石の横に施餓鬼棚が設けられている家が時々ある。 棚経というのは家に上がらずにこの施餓鬼棚を拝んでまわ…

ちょっとした仏教クイズ 

今日で棚経の前哨戦が終わった… 明日から3日間が棚経本番である。 本番前にして暑さでかなりバテ気味… 午前中、先々でお茶を頂き、水分は足りているのに身体が気だるい…かなりたってから、塩気が足りないことに気が付いた。 コンビニでおにぎりを買って食べ…

お盆の微笑満面 お布施は西瓜の皮

午前中は棚経。 対向の難しい細い道で向こうから車がやって来たので停車して道を譲ったら、顔見知りの他宗の御住職だった。 わざわざ車の窓を開けて目礼して下さったが、満面の笑みの中に「御苦労さま!お互い大変ですね!」というメッセージをしっかり頂い…

秋の気配立つ西瓜タイム  怒涛の眠気

一昨日は24節気の立秋。 秋の風が立つとされるが、この2日はまさに秋の気配のする一日だった。 もっともまだしばらくは厳しい残暑が続くことだろうが。 今年は西瓜が豊作。 先日、檀家さんに貰った西瓜の甘かったこと! マクワウリも出来がよいとのこと。 や…

ホームで法務

本日は立秋。 暦の上での8月の始まり。 雨が少し降り、やや暑さが和らぐ。 暦にあわせて申し訳程度に涼しくなったみたいである。 なでしこジャパンがいよいよ決勝へ… 快挙である!まことに嬉しい! 今回のオリンピックは予想以上にメダルを獲得している印象…

法事では正座しなくてもいいですよ 

最近、何回か法事行ったお宅で小学4年生くらいの男の子がいつも最前列できちんと正座しているので感心した。 多分、武道をやっているのではないかと思って聞いたらやっぱり合気道をやっているとのこと。ちょっと嬉しくなった。 実際のところ、最近は正座をし…

酷暑に出会った方… 真実のお釈迦様 中村元先生とタモリ

午前中、棚経1軒。本日から棚経開始。 開始早々… 道に迷う… もう何十回も行っている家なのに道に迷うとは… 自分の方向音痴を悔やむが、車で延々うろうろ探してなんとか見覚えのある風景にたどり着き事なきを得る。 本日は法事が2件。終わる頃には暑さで頭が…

町づくり 人づくり 

何年も前から舞鶴にユニクロができるという噂がある。 私はユニクロの製品を愛用していて普段着や作業着は殆どがユニクロである。 建築中の大きな建物ができるたびにユニクロでは…と思ってしまう。 京都や東京にあるような旗艦店でなくてもいいのでユニクロ…

深沙大将ななぜ蛇を持つか  猫の動画その2

盛夏の到来である。 久しく雨を見ない。 水飲みのアジサイは深く頭を垂れ、ドクダミのような強い植物まで茶色になっている。 来週から曇り空だが、雨の降る気配はない。 お盆の一大行事が棚経。 炎天下、檀家さんの家を一軒づつまわるのはなかなか大変だが、…

被災地の俳句 オリンピックの功徳  2足歩行の猫

「まんかいのさくらがみていてうれしいな」(バジリコ 1200円) 被災地の俳句を集めた句集が出版されたとのこと。いずれも重くて深い。 お棺の人置いて逃げよと原発忌 山崎カツ子新盆や十指にあまる貰い泣き 木幡幸子避難してがらんどうなる夏座敷 荒コフ一…

住職の無謀な家族サービス 宮津のとんでもない店

お盆間近ですが家族サービスの為外出。 お坊さん的にはかなりの無謀行為です。 きちんとお盆の準備をされているお寺ならともかく、計画性のない私がこの大切な時期に出かけるなど… 論外! …ですが娘の誕生日とあらば良いとこみせないわけにはいきません。 蛮…