2017-01-01から1年間の記事一覧

除夜の鐘 阿字のふるさと

「除夜の鐘はつかれないのですか?」 時々質問を受ける。あるいは 「除夜の鐘はつかれるんですよね?」 などと言われる。 どのお寺にも鐘があり、除夜の鐘をついていると思っておられる方も多い。 朝夕に鐘をつくお寺も多いが、鐘をつくというのは物理的な時…

おすそわけ コンパクトシティ クララの朗読する讃美歌 

本日は千手観音を本尊としている兼務寺院へ正月飾りへ。山道は一車線しかなく山道の両脇に何軒かの檀家さんがある。 そのうち1軒では親子孫の三世代で餅つきをされていた。その光景も年末らしい。 平地は殆ど雪はないが標高300メートル余りにある兼務寺院に…

瀬を早み 残念なプレゼント

昨日の最低気温は0度、最高気温は3度。時々雪が強く降る。寒さ厳しき1日。 本日は少し気候がゆるむ。積もった雪も解け始めている。 毎月28日はお不動様の縁日なので不動講のお勤めを行うが、今年最後の不動講も無事終わる。 昨日は仏壇の発遣と開眼。 「…

ラストクリスマス ガラシャ夫人質事件異聞

クリスマスに幾つも悲しいニュースが報じられた。 皆が平和でありますように。 哀しいニュースを聞く最後のクリスマスが早く来ますように。 クリスマスと年末にかけての忙しさのなかにいるが今年も残すところあとわずかである。 いくつか大きな懸案事項がな…

ゆうれい騒動 ふたつの道

子供がキッチンで動画を見ていた。 「アルプスの少女ハイジ」の第33話「ゆうれい騒動」。 何気なく横でみていたら面白くなってやめられなくなってしまった。 フランクフルトの富裕な家に連れてこられたハイジがアルプスでの暮らしを思うあまりホームシックに…

きんつばの効用 読書初め 葛根湯医者

親戚の家に雑種の犬が1匹買われている。 もう何年も前に貰われてきたはずだがその家に行く度に激しく吠えられる。 臆病な性格なのか、私が行くと建物と犬小屋に体を隠しながら、それでも懸命に吠える。 今日も用事があぁつてでかけたがいつもように激しく吠…

薪の火 ウーマンラッシュアワーの時事ネタ 秘伝の足指 

雪のふらないのは有難いが寒さが厳しい。 本日は法務1件。法事の後にはお墓にお参りに行くのが慣例だがお墓が標高の高いところにあるので墓参は中止になった。雪の中をかなり無理してお墓にお参りしようとして自動車が山道から落ちそうになったことがるので…

雪化粧 危険なGoogle  名峰の滝

水曜日は霊場会の年度末総会に参加。 毎回、開催地が変わるが今回は福知山だったので移動が楽なのはありがたかった。 出発前に吹雪はじめたので心配になってスコップ、長靴、滑り止めつき手袋という三種の神器を積み込むが結局、たいした降雪にならず一安心…

おため 交差点 二番煎じ 歴史人

明日から本格的に降雪の予報。 風が強く落ち葉が風に吹かれて動くとかなり大きな物音になることがあって時々ギヨッとなることがある。 来春、当地で大相撲の巡業が行われるのだが、先般の不祥事に絡んで引退力士がポスターに写っていたためにポスターを刷り…

妖怪にあらず ともしび 挨拶言葉

妖怪ウォッチの新作映画の広告を見ていたら。妖怪のなかに… 『不動明王』 というのがあった… お不動様は妖怪じゃありませんよ! 【関連記事】http://www.youkai-watch.jp/busters2/topics/movie_rendou.html 先日、トランプ大統領がエルサレムをイスラエルの…

お寺仕様

午後からみぞれまじりの雨が降る 残っていた住吉団子の残りをレンジで温めて頂く。 美味なり。 寒い日に温かい団子とお茶。善哉善哉。 リビングに来年のカレンダーを掛けるといよいよ今年もあと僅かという気になる。 この時期いろいろな方からカレンダーを頂…

みたらし団子 いびつなジャガイモ 合掌

昨日は霊場会の会議で大坂へ。 帰りになんばウォークで『住吉団子本舗』というお店のみたらし団子をお土産に購入。 1本76円だが味は本格的。レンジで温めると家族にも大変に好評である。さすがは安くてうまいが求められる大坂である。次回のリピート確実。 …

会議 青葉山

本日は霊場会の事務局会議のため大阪へ。 私はスーツが苦手なので移動中はジャージの上着を着て会議中だけジャケットを着用しているのだが、本日はジャケットをカバンに入れるのを忘れジャージ姿で会議に… 相変わらず御朱印ブームでその応対についても議題の…

悪夢二本立て ザッツ・エンターテインメント 不滅の言葉

12月に入り忘年会の通知が届き始めた。いよいよ年末である。 昨日で繁忙期の大きな区切りがつき、早めに寝て身心の回復を…と思ったのだが、夢見が悪かった。 昼間、録画していた脳梗塞の番組を見たのがよくなかったらしく、夢の中で届いたばかりの「不滅の言…

山寺雑感 トンボの目

何年か前まで毎年、“消火器の詰め替え”という名目で巡回している業者があった。 しかも実際には“詰め替え”と称しているだけで預かった消火器に『点検』と書いたシールを貼って返却するだけという何とも荒っぽい手口だったが、ここしばらく見なくなった。 本…

すっぱいミカン ブラフマン

昨日、電話に出ると 「NTTから電話しております」 という電話がかかってきた。 NTTから??? 以前に老僧がリース電話の契約をしていたのでユーザーの名簿に名前が残っているらしく、時々、リース会社から電話がかかってくる。 大抵NTTと錯覚させるようなこ…

御拝観ください

本日は大阪からの団体参拝を案内。 高齢者が多いのでバスのなかで話をしてほしいとリクエストがあり駐車場のバスの中で簡単に法話する。 ここひと月の疲れが出てきたのか話しているうちにだんだん活舌が悪くなり… 話の締めくくりに「境内を御拝観ください」 …

まもなく終了 ガルパン&落語

今年はもみじの落葉もやや早く山寺のささやかな繁忙期がようやく終わりへ。 テレビでは東福寺など京都の紅葉がよくとりあげられるが、北部の紅葉は京都市内よりもやや早い。 紅葉を楽しみに訪れてくださった方々には少々もうしわけない。この時期は謝ったり…

謎のラーメン

地元の飲食店を検索していたときに駅のそばにある某中華料理店『M』が目についた。 子供の頃は駅の近くに借家に住んでいたのだが 来客や会合があると子供は2階に追いやられ、 夕食にこの中華料理店からラーメンを出前してもらえることがあった。 ネットの画…

旅ねこ住職写真集

紅葉シーズンもようやく終盤。 いくつか想定外の事態も重なり… 満身創痍… 先日は猫猫寺(にゃんにゃんじ)初代猫住職である小雪様が山寺にお越し頂きましたが、 小雪様のお世話をされているとおる様から写真集を頂きました。 【バックのもみじは山寺のもみじ…

猫住職様

昨日は八瀬のにある寺院型テーマパーク“猫猫寺”(にゃんにゃんじ)からご住職の小雪様にお越し頂きました。 ちなみに小雪住職様は舞鶴のご出身とのこと。 【猫猫寺】http://www.nyannyanji.com/ 紅葉もいよいよ終盤へ。 おぜんざいは26日まで行う予定。(完…

うらにし 毛筆

“うらにし”とは秋に吹く北西風のこととされるが 変わりやすく雨がちの天候を指す場合も多い。 『弁当忘れても傘忘れるな』などと言われる。 本日は予報では曇りだったが一日中断続的に雨。 新潟から北近畿各地の紅葉を見にこられた一団があったが、バスから…

ツンツン 謎の言葉 家康の健康法 錦秋

本日は曇り。参拝少なし。 寺務所で仕事にいそしんでいると後ろから頭をツンツンと… 振り返ると娘が手に持ったマムシグサ私の頭をつついていた。 裏山から採ってきたらしいが… 有毒植物ですよ! 梅干しを川に流すと悪いことが起こる… 亡くなった祖母が言って…

断末魔?  家康の漢方 ウルトラ級の破壊力

本日も気持ちの良い秋晴れ。午後からやや曇り。 全国的に紅葉のペースが早いようである。 境内の紅葉も良い感じなので時々写真を撮りたいと思うのだがバタバタしていて写真も撮れない。 老僧の古い知人がおぜんざいを食べに来てくださったので老僧と少し談笑…

漫画家の面目

【川辺のもみじが次第に色づく】 【ピラカンサもいよいよ赤く色づく】 本日は誠に気持ちの良い快晴。 11月の紅葉シーズンのうちで2、3日ほどしかない好天。 平日のためか人手は少ない。 紅葉もいよいよ本格化しているようである。 無面目・太公望伝 (潮漫…

もみじ祭り 武装? 志の輔さん

紅葉シーズンが始まり慌ただしい時間が流れ始めた。 普段は僅かしかお参りのないお寺で急に大勢の方がこられるので受け入れるこちらはドタバタ、ジタバタ、メチャクチャ…最後にぐったりである。 一昨日は好天。おぜんざいもはじまり多くの参拝の方がこられた…

どんぐりと仏様

昨日は松尾寺の大祭である観音講が行われた。 台風の影響で日程が日延べされる事態となったが、昨日は好天にめぐまれ素晴らしい秋晴れの1日。 本堂でお勤めの後、境内にて柴燈護摩を厳修。 任された配役もなんとかこなしましたが、忙しくて殆ど写真をとれな…

大祭準備 倒木処理 ILoveKyoto

今年は柿が豊作である。 枝がたわむほど実っている姿も秋の風情である。 【松尾寺山門。標高が高いせいか紅葉も鮮やか。】 本日は秋晴れ。 台風の影響で松尾寺の大祭が明日に延期になり、本日は明日の準備のため松尾寺へ。 【明日は護摩を焚きます。開始は10…

不穏な音 撮り鉄にあらず

台風一過の夜に鹿の写真を撮りにゆき、いつも鹿に遭遇する堰堤の下に乗り入れたら今まで聞いたことにないなにやら不穏な音が車体からし始めた。 翌朝車を見ると泥だらけである… 車を動かすと車体からしたたった泥がうずたかく積もる… 台風で増水した川底の泥…

九九 名作 雨の歴史教室

子供が算数で九九を習い始めた。 恐ろしいことに自分が九九をうろ覚えであることに気が付いた。 老化防止もかねて九九を毎日唱えることにしたが、娘が私の九九を聞いて… 「お経みたい」 なんでやねん! アルプスの少女ハイジ リマスターDVD-BOX出版社/メーカ…