2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

定め無き世の大晦日

後、数時間で今年が過ぎてゆく。 数日前に檀家さんが亡くなり、本日は葬儀。 御世話になった方の葬儀もあり、あわただしい年の瀬である。 生老病死は人と刻を選ばないのだと改めて実感した。 今月に入ってから友人や知人に出産が相次いだ。 去る命があり生ま…

鉄製スコップでようやく  インド式チャイを飲んでみたい 

本日の午前中は法務が一件。兼務寺院である観音寺の麓の檀家さんである。 観音寺の正月飾りがまだ済んでいないので、車に鏡餅、ウラジロ、松、竹などなどを積み込んで法務に出かけた。法務を終えてから檀家さんに「これから観音寺にあがる」というと「大丈夫…

謎の“マヤチさん” 1000円でショーン・コネリー 解剖学的ヨーガ 

「マヤチさんがねえ…」 時々、2歳の娘が“マヤチさん”という人物について話をする。 この“マヤチさん”はお寺に居る(住んでいる?)というのだ。 女の人で、子供(男の子)といつも遊んでいて…って 一体誰なんだ…??? 子供には髪の長い女の人が赤ん坊を連れ…

雪の中の山寺  がんばれ橋下さん!

昨日の午前中は除雪機で参道の除雪。一年ぶりで除雪機を動かそうと思ったら、エンジンの掛け方も忘れてた。 老僧に聞いて始動したのはいいが、老僧に言うとおりにやっても機械が方向転換できない…老僧も操作方法を忘れていたのだった。午後は兼務寺院の多禰…

サンタクロースはいずこに  太田垣康男「FM D&D」8巻

いよいよ本格的に雪。クリスマス寒波到来である。標高の高い山中にある兼務寺院では40〜50センチ以上の積雪の模様。 近日中に参道と屋根雪の除雪に行く予定。 昨日は兼務寺院の檀家さんら数名と年度末の会議。 議事の前に、一人の檀家さんが「サンタクロー…

明日は大雪の予感  クリスマスに祈りを

日中に気温があがり残雪が溶け始めた。 今晩から大雪の模様。 今年のクリスマスは家族志向が強まったとのニュースが良く聞かれる。日本ではクリスマスというと子供や若い男女の為のものになりがちだが、海外では家族で過ごすのがクリスマスの在り方のようで…

フルーツフラワーパークにリベンジ

休暇の続きを少々。 今年6月にフルーツフラワーパークの遊園地に出かけたのだが、 休園日だった… 【無人の園内に茫然の親子 http://d.hatena.ne.jp/burogubou/20110623】だが園内は大変に広大でホテルもヨーロッパ風でとても綺麗だったので一度泊まってみた…

住職、1500円で極楽往生を味わう 

9月から大きなイベントが3つも続き、ようやく一区切りを迎えることが出来た。 これだけ大きなイベントが続いたのは始めてのことで満身創痍状態である。 というわけで3日ほど休暇を頂いた。 1日目は昼かなり遅く出発して夕方に神戸着。 神戸を訪れたのは初…

YMOに心がぞわぞわして

Youtubeをぼんやり見ていたら、YMOにハマってしまい抜け出せなくなった。 懐かしく、そして今聴いてもなお素晴らしい。 にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます! 丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)

「THE  MANZAI」のナイツに一票 

昨日放送された「THE MANZAI」のナイツの漫才が面白い!と話題になっていたのでYoutubeで拝見。確かに面白い。このコンビは後半にラッシュをかけるのがひとつのパターンだが、酒井典子を取り上げたかなり毒のあるネタだが良い漫才だと思う。すぐに…

雪の日に総会無事終了  お坊さんはエクレアの香り

当地で行われた関西花の寺二十五カ所の年度末総会も無事終了。 【関西花の寺二十五カ所】http://www.hana25.com/ 今回、総会運営の当番にあたってしまいどうなるかと冷や冷やしっぱなしだった。 本山の管長さんをはじめ名刹、大刹の御住職が大勢集われるうえ…

不審者情報に御注意  お高いブログネタ 

舞鶴市からいろんな行政情報をメールで配信するサービスがある。“まいづるメール配信サービス”という名称である。内容は防災情報、クマ出没情報、不審者情報、観光・イベント情報など。 時宜にかなった便利なサービスだと思う。 最近、小学生の女子児童に不…

戸棚の中の怪獣  住職久しぶりに蒼ざめる 

2歳の娘が頻繁に食器戸棚をあけて中の食器で遊ぶようになった。大量に食器を割られたり、割れた食器でケガでもされたら困る…というわけで、妻と二人で戸棚の中に怪獣がいるということにした。 娘が戸棚を開けると、「早く閉めないと、怪獣が出てくるっ!」み…

年の暮に  怪奇なる日食  「四天王」

午前中は雨。相変わらず天候不順。午後から晴れたので夕方、裏山の斜面の伐採をしようと思ったら、雨の後なので足場が非常に悪かった。 屈んで作業していたらズボンがびっしょり濡れていた。5時前には陽が落ちて作業できなくなる。 1年がもうじき終わろうと…

お父さんと呼ばないで  小心な住職の悪夢

2歳4カ月の娘は私が僧衣に着替えると「お父さん」から「お坊さん」と呼び替えていた。 最近はなぜか「お坊さん」に代わって 「ナムナムのお父さん」 と呼び始めた。 ナムナムって… 「お坊さん」より退行してる気がします。 法事には塔婆を書いて持ってゆくが…

公園はみんなのもの 山芋のお吸い物 笑いの力

夕方、娘をチャイルドシートに載せて近所のスーパーへ買い物に。スーパーの手前に新興住宅街があるが、そのなかをサルがうろうろしていた。娘にサルを見せてやろうと、住宅街の中に車をいれると、奥まったところにある小さな公園の中に5、6匹のサルがたむ…

夜来風雨声 「30秒疲れ取りヨーガ」

余り深く考えない性(たち)なのか、寝付きが大変に良いです。昨日も娘をお風呂に入れて、一緒に布団に入って寝かしつけようとしているうちに… 自分が先に爆睡してしまいました… 眼が覚めると夜中でした。 雨音が激しく、風も強く吹き始めました。「夜来風雨…

ヒートテック=標準装備  身体の取扱説明書

しんしんと寒さが身に沁みるようになりました。 庫裏は欄間といって部屋の上部が空いているので暖房効率の悪いこと悪いこと… ワンルームみたいな機密性高い庫裏に住みたいっ!と思う此の頃。 というわけで最近はユニクロのヒートテックが標準装備。実に暖か…

地元の中華料理屋さん  線香あれこれ 親子関係の大切さ 

数日前の新聞広告に地元の「東来」(とうらい)という中華料理店が取り上げられた。 女将さんのインタビューが載っていたのだが、化学調味料を使わない、厳選された食材を使用するなど、細やかに気を配って料理を作っておられるようだった。私は女将さんと中…

雨はふるふる  

このところ一日おきくらいに雨が降る。 当地は誠に雨が多い。 “雨都”とでも呼びたいくらいである。 夕方、雨音を聴いていたら、北原白秋の「城ヶ島の雨」を思い出した。 雨はふるふる 城ヶ島の磯に 利休鼠の 雨がふる雨は真珠か 夜明けの霧か それともわたし…

歴史への遊想 デジタル仏壇って…

午前中、法事が一件。法事の後の御膳についたら久しぶりに親族の方が集まったせいか誠に和気藹々とした雰囲気だった。故人の没後何十年経っても親族が集まり、故人への思い出話が尽きない…とても良い法事だったなあと感じられた。 舞鶴の泉源寺にある智性院…

振り向くな阿夢露  竹の墓標

最近、Youtubeで落語鑑賞にハマっている。昨日は志の輔の「ねずみ」を聴いた。 上手いねえ… 相撲のことは全然知らないのですが、阿夢露(あむうる)という力士さんがおられるのですね。 「あむうる」だったら「阿夢露」ではなく「阿夢流」のほうが良いような…

熊の大好物を頂きました  山奥の紅葉

12月になった途端気温が下がった。 身体に沁みるような冷たい雨が一日降り続いた。 檀家さんの家に行く時に自家製のせんざいを持っていったら、お土産にと言って不思議な食べ物を頂いた。大きさはまちまちだがおよそ指の先ほどの大きさ。名前はサルナシとい…