林間学校にて

昨日から1泊2日の林間学校に行ってきました。
地元の仏教会主催の林間学校も今年で33回目。随分と歴史の古い行事です。


場所は福井にあるN村という地域で、古民家を使ったキャンプ場になっています。
当地から車で一時間ほどですが、かっては京都、滋賀との交通の要衝だった田園地帯だそうです。


最初に4時間ほどの山歩き。

普段、山道を歩くという経験がないので、最初の一時間はそうとうバテました。
山頂を少し過ぎたところで、お弁当を配って頂き昼食。
街のお弁当屋さんで売っているただの「のり弁当」なのですが、

その美味しいことといったら…

相変わらずグルメ系のテレビ番組や雑誌の特集が多いですが、美味しいものを食べたかったら、思い切り身体を動かせば、のり弁でも最高のご馳走になること請け合いです。是非、お試し下さいませ。



山歩きの後は川で水浴。
そんなに深い川ではなかったのですが山間の川なので水は相当に冷たかったです。



夕食は自炊。

子供たちを中心に肉じゃが、かぼちゃの冷製スープ、野菜サラダなどを作りました。
キャンプ場なので調理器具も十分揃わずに悪戦苦闘しました、何しろ普通の食事用のナイフのようなものでジャガイモの皮をむいたりするのですから、なかなか大変です。




夕食を作っているときに妻からメール。
保護していた捨て猫の飼い主が見つかったとのこと。
どうなることかと思いましたが本当に嬉しい知らせでした。
やれやれ…

今朝はラジオ体操、裏山の散策、木工細工をした後、広間で座禅。
この座禅がこの林間学校のメイン行事です。
時間はそんなに長くありませんが、禅宗のご住職の指導される本格的なものです。


私も子供に混じって座禅させていただいたのですが、前日からの疲れが出て、一瞬眠りそうになったところをすかさず警策で一撃されてしまいました(苦笑)

指導するお坊さんの中にはなかなか厳しい方もいて、振り下ろすときにビュッと風圧が感じられるような激しい一撃の方もおられます。

流石に子供さんには加減していたようですが、大人が容赦なく叩かれているのをみて、子供達はかなり緊張の面持ちで座禅していました。終わってから今回最年少だった一年生の男の子に「座禅は初めてですか?」と聞いたら

Wiiで座禅したことがあります」

との返事。今時の子供ですね…Wiiで座禅とは。

舞鶴に帰ってくると猛暑。
福井のほうがまだ少し涼しかったことがわかりました。
山寺に帰ると、せっかく繁茂した秋海棠がしおれていました。
いよいよ夏も盛りを迎えつつあります。



【告知】
皆様にご協力いただいた猫の里親探しですが無事終了いたしましたことをご報告いたします。ご協力頂きました皆様に篤くお礼申し上げます。
                        ぶろぐ坊 合掌 九拝

ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←丹後の山寺に住む副住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)1クリックで1000番くらい全体の順位が変わりますので貴重な1票を宜しくお願いいたします!このブログの大半は個人的などーでもいい喜怒哀楽と雑事ですが、できればこのブログを通じて仏教やお寺というものに理解を深めて頂けたら…と思っております。ランキングの順位が上がるほどいろんな方に見ていただくチャンスが増えますので、ご協力頂ければ幸いに思います。合掌