ミソハギの花





施餓鬼の時にミソハギの花を供えたいと思っていたのだが、毎年のお盆の忙しさにまぎれて叶わなかったが、今年の施餓鬼ではようやくお供えできた。




ミソハギは亡者の渇きを癒すと何かで読んだ記憶があったからである。




ミソハギは紫の綺麗な花でお盆の供花としても悪くないが、オミナエシと同じように花がこぼれるのが難点である。




パイレックスの丸い器に氷水を満たし、ミソハギをひと束その中に浮かべてみた。




少しは亡者の渇きが癒えただろうか。






午前9時から兼務寺院の施餓鬼。



毎年、蒸し暑いので昨年は本堂に扇風機を置いてみたが、法要が始まるといつの間にかスイッチが切られていた。



おそらく灯明が消えそうになったからだろう。それでも出仕していただいている御住職は高齢の方もあるので万一にも熱中症になっていただいても困る…今年は小型のサーキュレーターを置いてみた。




【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL サーキュレーター ホワイト DKS-20W

【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL サーキュレーター ホワイト DKS-20W




サーキュレーターは小型なので風向さえ間違わなければ灯明が消えることがない…と思ったのである。出仕していただいた御住職方が並んで座られるところに風を送るつもりだったが、いざ法要が始まってみると、そーキュレーターの前に檀家さんが座ってしまっていて役に立たなかった…




兼務寺院の施餓鬼法要のあと松尾寺の施餓鬼法要に出仕し、午後3時からは山寺の施餓鬼法要。



庫裏で行うのでエアコンを入れたが、空気の対流が悪く、奥に座っている方が随分暑そうだったので用意した扇風機を回そうとしたら扇風機が故障していることが判明…



法要を滞りなく行うというのはなかなか難しいのである。




ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)








.