天龍寺にて林間学校

昨日より仏教会の林間学校へ。



毎年開催される仏教会主催の林間学校も今年は40回の節目なので京都嵐山の天龍寺臨済宗天龍寺派大本山)での体験学習をメインに開催された。



ちなみに舞鶴には天龍寺派のお寺が沢山あるのでだいぶ便宜を図って頂いたらしい。




まずは情趣溢れるトロッコ列車に乗って嵐山へ





トロッコ列車のアナウンスも丁寧でよかったのだが、最後は中国からの観光客向けに中国語で「北国の春」を歌うというサービスぶり。




サービスの目線が外国向けというのもよしあしという気がする。





嵐山の竹林の道もやはり外国人が多い



そのパワーに圧倒される。





嵐山のレストランにて昼食。数百席の大きなお店だったがやはり大半が外国からの観光客。









昼食後に御池の「国際マンガミュージアム」へ。



京都国際マンガミュージアムhttps://www.kyotomm.jp/



以前から行きたかった場所なので思わず興奮。




【巨大な火の鳥のオブジェ】


しかも特集が私の好きな山岸涼子先生。感激!





入館者限定頒布のリトグラフを買おうかと真剣に悩みました。



子供達はカンバッチ製作、紙芝居といろいろなコンテンツを愉しみ



私はひたすら山岸先生のマンガを読む読む…



幸せだ!



青青の時代 1 (潮漫画文庫)

青青の時代 1 (潮漫画文庫)



「青青の時代」の最終巻を半分読み終えたところで
子供から鬼ごっこのオーダーが




ここは引率の責任上、参加せざるをえない。断腸の思いで鬼ごっこである。



京都国際マンガミュージアム」は廃校になった小学校を改装して作られた施設である。


校庭だったところは人工芝になっている。



しばし鬼ごっこに興じた後に天龍寺へ。




大本山 天龍寺http://www.tenryuji.com/



京都五山第一の寺格を誇った大本山の風格に圧倒される



研修施設“友雲庵”に泊めていただく。


夕飯は「ミシュランガイド京都・大阪2017」において「ビブグルマン(良質な料理を手ごろな価格で楽しめる店)」に認定された精進料理の名店“篩月”(しげつ)に特別オーダーした…


カレー&サラダ





通常は最高で7000円の精進料理を食べさせているお店にカレーとサラダをオーダーするとはかなりムチャぶりですが



そこは天龍寺派のお寺のコネクションでなんとかなったらしい


コネクション大事です(笑)



林間学校の運営は基本的に赤字なので食費にお金をかけられないのが悩みのタネである。




もちろん引率する10人余りのご住職もボランティアである。








夕食の後は座禅堂にて座禅。




時々、警策の音が響く中、子供達は一生懸命座禅に取り組んでいました。





翌朝は本堂にて朝課(朝のお勤め)。






さらに

世界遺産である曹源池庭園を臨む大方丈の回廊で座禅。




曹源池庭園は約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめており、わが国最初の史跡・特別名勝指定であり、そこで座禅というのも特別な計らいによるもので通常は不可。かなり贅沢な座禅体験である。


※【曹源池庭園】の語源については
http://www.rinnou.net/cont_04/zengo/070501.html


そのあと平成9年に法堂に描かれた天井絵を見学。



http://www.tenryuji.com/unryuzu/index.html



法務部長さんがユーモアを交えて巧みに説明して下さり、子供たちも興味深々で耳を傾けておりました。



こうして第40回の林間学校は無事終了。



朝起きたらやたらと筋肉痛だったがこれは鬼ごっこせいらしかった。



林間学校の指導も楽ではないのである。






【朝のお勤めであげた座禅和讃。江戸時代に白隠さんが作られたものですが、とても良いと思います。】



ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)





.