お坊さん的にカッコイイということ

*********************************************************************

【紅葉情報】散り際です。今年は全国的に紅葉が早く進んでいます。(例年なら今頃がピークなのですが…)
【名物“釜炊きぜんざい”】お釜で炊いた地元の小豆と炭火で焼いたお餅が美味しいです。
【観音寺の大根だき】21日(午後より)22日(全日)23日(全日)
【門前の野菜売り】今年から2名でがんばっておられます。
【金剛院ライトアップのお知らせ】本年度は終了致しました。ありがとうございました。

********************************************************************

しばらく前にお坊さんの集まりがあった。

会場に揮毫の額が何幅もかけてあった。楷書は読めるとしても達筆な行書や草書で書いてあると簡単に読めない。

ある若手のお坊さんが到底読めそうもないような行書をすらすらと読まれたのでびっくりした。周りからヤンヤの喝采である。

これはお坊さん的にはかなりカッコイイ!

もう一枚の額は4文字のうち後半の2文字は読めたのだが、どうしても前半の2文字が読めなかった。能筆で知られる山岡鉄船の額だった。

すると最年少の若手のお坊さんが頭陀袋(「ずだぶくろ」おぼうさんがよく携帯している布製の袋)から端末を取り出して「鉄舟」と判別できた2文字をキーワードで検索すると、たちまち残りの2文字も判明した。

これも別の意味でカッコ良かった(笑)

私は携帯や端末のことが良く分からないので、そのお坊さんが持っていたものすごく高価そうな物体が高機能の携帯なのか携帯用のPCなのかすら良く分からなかった(笑)ちなみに私の使っている携帯はもうじきサービスが停止されるMOVAである。ガンダムなら旧ザクというところか…

モビルスーツの差が、戦力の決定的差でないことを教えてやる!!」(by シャア・アズナブル

結局私は一文字も読めなかったのでちょっと悔しかった。
まだまだ勉強が足りませんね…

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもありがとうございます!11月だけ忙しい山寺に応援クリックをポチッとおねがいします(^人^)




【告知】「かずぼう窯」作陶展開催のお知らせ

所:まいづる知恵蔵にて(舞鶴市役所隣 0773−66−1035)
時:11月27日(10〜20時)28日(9〜20時)29日(9〜19時)

多芸多才な舞鶴の風流人“かずぼう”さんとその高弟Hさんの陶芸作品の数々が一堂に会します。
普段使いの食器からアートを感じさせる作品まで多彩に展示されます。昨年もお邪魔しましたが楽しいひと時をすごすことが出来ました。

「創作古裂ぐみ」の素敵でホッとする古布アートの数々も同時に展示されます。

関心のある方は是非足をお運びください。合掌