数珠に捧げるバラード

友人の半数以上が関東に在住なので安否確認のメールを送っているが、文面から大変な様子が伝わってくる。
帰宅難民になったという話も多く、中には横浜から埼玉まで12時間かけて歩いて帰宅したツワモノも。


本日も彼岸の供養のため松尾寺に出仕。
今日で二日目である。

巡礼まんだら―心空和尚法話集

巡礼まんだら―心空和尚法話集

名誉住職の心空師は談論活発、法話の名人として知られるが、日常の御話も洒脱、ウイット、滋味のある御話を伺えるので毎回楽しみにしている。


一昨日はキリスト教のロザリオは数珠が起源で、語源も同じであると伺ったので少し調べてみた。

数珠の原語はサンスクリット語で<念誦する輪>を意味する「ジャパ・マーラー」という言葉だったが、「ジャパ(念誦する)」が薔薇を意味する「ジャパ―」と誤って伝わり「念誦する輪」ではなく「薔薇の花輪」と解釈されたとのこと。ということは…

「ロザリオ」の「ロザ」は「ローズ(薔薇)」!

ちょっと面白いではないか。
もっとも語源というのは牽強付会な説も多いから100%信じてはいないが、数珠が「薔薇の花輪」になるとはなんとも奇麗な誤伝ではないだろうか。


もうじき本山の同期生が結婚式を挙げる。

お寺の息子なので仏式で挙式するが、仏式では数珠の交換が行われることが多い。
少し地味な感じもするがお互い仏心を尊重し、仏心を育てる誓いと思えば指輪の交換に負けないくらい深い意味があるように思う。

 

       【告知】

いつもコメント頂く一風書斎様が地震関連リンク集をまとめておられます。
大変、充実した内容ですので是非ご参照くださいませ。
    http://www.geocities.jp/web_ukiyoe/link4.html


       【告知】
飯田史彦先生が被災されたとの情報があり現在確認中です。

「生きがいの創造」シリーズの著者である飯田史彦先生の講演会を舞鶴で開催することが決定いましました。
期日は10月23日(日)。主催は舞鶴東仏教会です。詳細が決まりましたら、当ブログにて告知を行います。

[決定版]生きがいの創造

[決定版]生きがいの創造


         【告知】

当山所蔵の快慶作“深沙大将立像”は7月16日から28日まで奈良の国立博物館に出展されます。その前後は不在となりますので、当山の仏像を拝観希望される方は御留意下さいませ。
『天竺へ 三蔵法師3万キロの旅』
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2011toku/tenjiku/tenjiku_index.html




ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)