雨の日は子連れ狼 HBの平凡な結論 南の彼方の観音様

子連れ狼 第1巻 愛蔵版 (キングシリーズ)

子連れ狼 第1巻 愛蔵版 (キングシリーズ)




マンガを収納してある倉庫の大整理を計画中。




マンガの大半は施設のバザーに寄付する予定だが、いくつものマンガが行方不明である…



子連れ狼」全巻もそのひとつ。


読み返したいと思いつつ、5年くらい捜索している。


これは名作中の名作である。



これぞ劇画、これぞ時代劇。



正統派時代劇でありながら奇想天外な娯楽性。



ストーリ―と作画の素晴らしさ…




萬屋錦之介の演じたテレビ版「子連れ狼」もよかった。



萬屋錦之介のド迫力!



しかも…



主演した当時の萬屋錦之助は私より年下なのだから笑ってしまう。




子連れ狼 第四巻 DVD-BOX

子連れ狼 第四巻 DVD-BOX

【濃いねえ…】



本日は曇り後雨天。



午後になると娘は妻と公園で遊ぶのが日課だが、雨の日は私が娘を車に乗せてドライブすることが多い。



自称“子連れ狼” …



舞鶴の総合センター→宮脇書店ラポール→ふくや…



あてどもなく雨の中をさまよう子連れ狼



市内のお寺の池にモリアオガエルが卵を産んでいるので見せてやりたかったが、雨が激しく降りはじめたので断念。



明日は雨もあがる模様。また公園を元気に走り回るに違いない。





昨日、ホームべかりーを初めて使ってみた。



いつも妻にパンを焼いてもらうのだが、自分なりのパンを作ってみたいと思ったのだ。



最初に粉、水、バターなどを投入し、イーストを蓋のケースに入れると自動で投入してくれる。



最初なのでオーソドックスなパンを目指すべきだったのだが…



そこはチャレンジャー魂炸裂



洋酒に漬けたドライフルーツとか、バナナとか、スパイスミックスとか、黒砂糖となどなど…かなりオリジナルな判断で入れることにした(笑)


イーストやドライフルーツなどはあらかじめ蓋のくぼみにセットしておくと、タイミングを見計らって自動投入してくれる。
だが洋酒漬けのフルーツなど水分の多いものは自分で蓋を開けて投入しないといけない。


チャイムが鳴ったら蓋を開けてフルーツをいれるはずなのだが、いつまでたってもチャイムがならない…


夜中にスタートしてから1時間半後にはチャイムがなってフルーツを投入し、後はセットした焼きあがり時間をまつだけのはずだったのだが…


おかしい…


とうとう午前2時までホームベーカリーの前に座っていた…


だがいつまでたってもチャイムはならず…


待ち切れなくなって蓋をあけてドライフルーツを投入しようとしたら、イーストの自動投入もまだ終わっていなくて、蓋にセットしたイーストがこぼれまくり、さらにホームべーカリーの排気孔?みたいなところからイーストが機械の内部に入ってしまって…


チャレンジャー敗北…



翌朝…どうやらパンは焼けていた。


まあまあ美味しかったが自分が思っていたほどの味にはならず…


やっぱり普通の食パンが一番美味しいという平凡な結論に至った。




【ドイツの黒パンみたいな風貌】



観音経は恐らく般若心経に次いでよく用いられる経典だろう。


先日、本屋に行ったらドキリとした


「観音力」という言葉が眼に着いたからだ。



(観音経には「観音力」という言葉が頻繁に出てくる)



よくみたら 


「競馬のための観察力」


みたいなタイトルだった。


紛らわしい…


観音菩薩―自在に姿を変える救済のほとけ Gakken Mook―神仏のかたち1

観音菩薩―自在に姿を変える救済のほとけ Gakken Mook―神仏のかたち1



観音菩薩様が住むとされるのが南方にある補陀落山である。



この山は不思議なことに8角形の形状をしているとされる。



興福寺の南円堂が8角形なのもそれに由来するという説がある。



学研の「観音菩薩」を読みかえしていたら補陀落山は山の高い所に水が湧いている場所であると書いてあって気になった。



以前にも書いたが、全国に「清水寺」(「きよみずでら」「せいすいじ」)というお寺が大変沢山あり、その共通点として「千手観音を本尊とする」「境内に霊水が湧いている」という共通点があるのが謎とされる。



観音菩薩の住まう補陀落山に水が湧くということが分かると、清水寺が千手観音を祀るということに俄然、必然性が出てくるではないか。


補陀落」というのは古代サンスクリット語で「ポータラカ」を音訳したものだが、チベットのラサにあるポタラ宮もこの「ポータラカ」に由来するそうである。観音菩薩への信仰は深くて広いのである。


ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)