お地蔵さんを探せ 地方再生 踊るお坊さん 境内でバトルシーン

ぼくらの祖国

ぼくらの祖国


地元で青山繁晴氏の講演会があると折込チラシを見た。


早速申し込んだら、既に定員を超えたと丁重な断りのお電話を頂いた。


残念…


せっかく質問する内容まで考えていたのに(苦笑)


希望の現場 メタンハイドレート (ワニプラス)

希望の現場 メタンハイドレート (ワニプラス)



ある檀家さんから読経の依頼があったのでお宅に伺うと入口が閉まっている。


独居されている方なので、もしかして倒れておられるとか…とちょっとドキドキした。


そういえば「お地蔵さんに読経していただきたい」と言われたことを思い出した。


あまり読経される機会のないお地蔵さんにお経を上げていただきたいとのこと。


この方は大変に信心深い奇特な方なのである。


ということはもうお地蔵さんのところに行っておられる可能性もある。


だが…


…お地蔵さんってどこのお地蔵さんだ??????



お地蔵さんらしきものはこの近辺にたくさんある。山の中にもある…


冷たい雨の中をひとつひとつ探さないといけないのか…と思うと少し気持ちが憂鬱になった。



そんなことを考えながら遠くを見ると傘をさした年配の方がゆっくり歩いていくのが見えた。


どんどん遠ざかっていく姿を見ながら、もしかしてあの方か?と思った。


かなり距離があったのでイチかバチか車でその方をおいかけたら、やっぱり当のご本人でした。地蔵さんというのは近くの辻堂のことと判明。


無事に読経供養することができました。










年始年末に何度か大型書店に出かけた。


密林での本探しも楽しいがやはり本屋はいいものだ。






本屋にしばらくいるといろんなアイディアが湧いてくる。


平積みの中から「里山資本主義」という本を見つけた。



正直いってそんなに目新し内容はなさそうだが、


冒頭にペレットストーブの話題が出てくる。



山林が荒廃して久しいが山林が資源とする方向性はとても大切である。





特に里山を燃料としてエネルギー資源にする方法には大きな可能性を感じる。



ペレットストーブよりも薪ストーブの普及のほうが有効ではないだろうか。


家庭菜園に熱心に取り組んでいた知人に出会って近況を尋ねたら、
薪ストーブを導入したとのこと。


ところが意外なほど薪を消費するので薪の調達にかかりきりで家庭菜園のほうが休止中とのこと。




最近も市の農林課で薪の販売を行っていたが、


行政には薪ストーブ設置費用の大幅な助成を望みたい。




昨日、ご紹介して高野山の舞踏家、滝山隆心氏の動画が見つかりました。


めちゃくちゃ身体が柔らかい…(驚)


「AWAYA」というグループとセッションされてます。


ホーミーでしょうか…


最近、松浦亜弥さんがマイブームなので


おもわず…


「AYAYA」と読間違えてしまいました(苦笑)




松浦亜弥コンサートツアー2008春 『AYA The Witch』 [DVD]

松浦亜弥コンサートツアー2008春 『AYA The Witch』 [DVD]


外国映画に出てくる日本というのはムチャクチャなのがありますが。


こちらは日本のお寺の境内でバトルしてます。


ちなみに撮影場所は浄土宗の大本山である増上寺とのこと。よく撮影が許可されたものだ…


だって僧衣の下がヤ○○ってありえませんぜ!






http://gyao.yahoo.co.jp/player/03000/v00239/v0000000000000000653/?list_id=1947172




 ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)






.