憎い羽二重もち 美味しい鹿のしっぽ  


妹の家に行ったらコーヒーと一緒に「金花堂はや川」の『羽二重くるみ』というお菓子を出してくれた。法事で頂いたとのこと。



これが滅法美味いしいのである。



羽二重餅のなかに胡桃が入っていてねっとり、しっとりしたお餅の食感に良いアクセントを与えている。さらにもう一種類の生地が使われている。これが洋風のシュー生地なのである。



シュー生地→羽二重餅→シュー生地→羽二重餅→シュー生地と重なっていてマクドナルドのビックマック状態である。



シュー生地にサラッとした塩味がきいていてこれがお餅の甘さを一層引き立てている。憎いね…



久々に新しい味にであった。地方に銘菓があるのは良いことである。




【金花堂はや川 羽二重くるみ】https://habutaekurumi.com/






海草のヒジキを漢字で書くと「鹿尾菜」「羊栖菜」。




どちらも「鹿」と「羊」という動物が入っているのが面白い。





そして海草のヒジキに対して「オカヒジキ」という野菜がある。






表記は「岡鹿尾菜」。



山形県置賜地方の伝統野菜で、全国でも海岸の砂丘などによくみられる植物である。





この時期、妻がたくさん梅ジャムを作ってあちらこちらにお配りする。




あるお宅に梅ジャムを持っていったらお返しにご自宅の周辺で採れたというツルムラサキオカヒジキを頂いた。



ツルムラサキは炒め物にして、オカヒジキは茹でていただいた。
オカヒジキは初めて食べたが、どちらも体の中から綺麗になるような素敵な味だった。






オカヒジキはドレッシングをかけたトマトと一緒に頂いたが、レタスなどの葉野菜とサラダにしても美味しいにちがいない。





オカヒジキがあまりに美味しかったのでタキイでオカヒジキの種を買って育ててみようかと考えたが、先日種をまいて、大量に発芽したクレソンはあっというまに得たいのしれない幼虫に食べつくされてしまった。



野菜は貰いものに限るのである。





  ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)








.