自動点灯 わかりやすい方向 


夕方より雨。夜半にかけて強く降るとのこと。




春雨は ゆたかに沁みて 草萌ゆる   鮫島芳子




行く道に花の咲かない道はなく

行く道に花の咲かない道はなく




数日前に団体参拝があり、境内奥の三重塔まで案内しながら歩いていると…



「あっ!リスがいる!」


と1人の方が叫ばれた。


1匹のリスが参道から山手に向かって駆け上がっていくのが見えた。


久しぶりに御リス様の姿を拝見して心が和みました。


是非、繁殖してもらいたいものだ。(大増殖は困るが)







日没前後の交通事故死が多いことから車の自動点灯機能が義務化される模様である。



今夕も国道から山寺に入る信号の無い道路で右折しようとしたら大型トラックが無灯火で走ってきたので少しヒヤリとした。確かに日没直後の事故が多いのは納得できる。



尤も私が前から気に入らないのは車を購入する際に白系の車色が「プレミアム・パールホワイト」というようなご大層なネーミングで他の色より高く設定されていること。



白系を買いたいがお金がないから黒にした…という選択をするユーザーさんは少なからずいるのではないだろうか。



白色が視認性の高いことは明白なのだから、自動車メーカーは事故防止の一助として白系の車色を安価にすべきであると思うのだがいかがなものだろうか?




自動点灯義務化のニュースに寄せられたコメントを読んでいたらアメリカ在住の方が、彼の地では昼間でも点灯する車が多いと書かれたあったが事実だろうか。



確かに昼間でも点灯したほうが事故は減るかもしれないがどうなのだろうか。


【関連記事】http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197535



昼間で点灯といえば、子供が1歳くらいのときに家族旅行に出かけ、昼間、高速の追い越し車線をのんびり走っていたら、後ろからアップライトで点灯した車が猛スピードで追いついてきた。パッシングを無視したら幅寄せしたり、前に回って急ブレーキをかけたりとかなり怖い眼にあった。どうもそのスジの車だったらしい。昼間で点灯というといつもその時のことを思いだす。怖かった…(涙眼)







最近、朝日新聞にはAKBのインタビュー記事が多く掲載されているとか。



その理由はAKB系のコンテンツに牽引力があることが判明したからというのだが、



ちょっと節操がない気がする。




【関連記事】http://news.livedoor.com/article/detail/11407059/




昔に比べると電車の車内広告でやたらと大学の募集記事を見かけるが、大抵、釣りの部分は『ウチには可愛い女の子がいますよ』である。




この手の極めつけは…







NHKの『高校講座』で壇蜜さんが保健体育の講義をはじめたこと。



壇蜜×保健体育



高校生の妄想を具現化したような企画ではないか(笑)




朝日も大学もNHKも昔は知的であることを矜持にしていた存在が雪崩れをうって<ものすごくわかりやすい方向>に向かっているが、これは喜ぶべきなのか、憂慮すべきなのか。





ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)





.