久松五勇士の話

気温が低いせいかなかなか境内の雪が解けない。


節分までにできるだけ除雪したいのだが遅々として進まない。


除雪とまでいかなくても積もった雪の上を車で走ると溶けるのがはやまるので庫裏の周りを車で走っていたら、雪に隠れていた庭石にボディこすってしまい小破…




数日前に見た「日本海大海戦」の音楽が時々頭のなかで鳴る。




1度だけみた映画の音楽が印象に残るというのはあまり無いが、音楽を担当した佐藤勝という方は黒澤明「用心棒」を始め多くの優れた映画音楽を製作されていて優れた音楽の力というのを感じた。




日露戦争でロシアのバルチック艦隊を発見するのは信濃丸である。


信濃丸は日本郵船の貨客船であったが、日露戦争時に仮装巡洋艦として徴用され、哨戒中にバルチック艦隊を発見した。



信濃丸と前後してロシア艦隊を目撃した那覇の漁師が宮古島に通報したが、宮古島には通信施設がなかったため5人の漁師が15時間かけて小さな船を漕いで石垣島に至ったというエピソードは「久松五勇士」として「坂の上の雲」でも取り上げられている。映画でも印象的なシーンであった。

明治の人達の純朴さ、一生懸命な姿が彷彿とされる。


【関連記事】http://www.miyakojima-kids.net/hisamatsu_5_yushi.html



泥があるから、花は咲く

泥があるから、花は咲く

【書店で見かけた青山俊董師の著書。実に良い内容でした】


ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)





.