後光がさす 君ならで

  


叡山電車の「ひえい」のデザインがカッコいい。


宗教、スピリチュアル、エナジー…いろいろなイメージから生まれた楕円がモチーフになっているが、かなり斬新かつ秀逸なデザインだと思う。


叡山電車https://eizandensha.co.jp/hiei/


その流れで検索していたら…


「光背アンブレラ」


というのが見つかった。


透明なビニール傘の放射状の図柄が描かれていて、この傘をさしたところを前から見ると光背のように見える…


フェリシモhttps://www.felissimo.co.jp/shopping/I180563/I280578/GCD319370/



傘をさすと後光がさす…


フェリシモの『なりきり仏像スタイル』シリーズはなかなかあなどれない…







本日は法事1件。



お宅に伺うと門前の大きな梅の古木が眼にも鮮やかに満開で心地よかった。


この古木は毎年なら2月の雪のなかで咲くのだが、花がとても好きだった故人の命日に合わせるように遅く咲いてくれました…と施主さんが微笑んで語ってくださった。



お寺の行事にはいつも参加してくださった檀家さんでいつも素敵な笑顔を絶やさない方だった。


満開の梅の花がその方の笑顔のように見えた。



古今和歌集 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)

古今和歌集 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)



法事から帰ると密林に注文していた角川文庫の<ビギナーズクラッシックス日本の古典>「古今集」「新古今集」が届いていた。




古今和歌集で約1100、新古今和歌集で約2000の和歌が集められているが、70〜80首の代表的な名歌を取り上げて解説されている。



気軽に読めるのが身上。装丁も美麗である。




君ならで誰にか見せむ梅の花色をも香をも知る人ぞ知る  紀友則





        ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←いつもご訪問ありがとうございます!
丹後の山寺の住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)






.