本山で白骨死体  有害鳥獣2500頭  ビグ・ザムより大きい仏塔

再び寒波到来。

昨日は晴れ、曇り、雪…と天候が何度も目まぐるしく変わった。
本日は曇天と雪が交互に。気温もかなり低い。
明日はまとまった雪か。


京都新聞の報道によれば8日に仁和寺の後背地にある山中で白骨死体が発見されたとのこと。

真言宗東寺派真言宗御室派を兼務しているが、仁和寺は御室派の本山であり、私が修行した場所である。
仁和寺の後背地に八十八か所巡りが設けられていて、その近辺で白骨死体が発見されたとのこと。
本山の境内は約3万坪と聞いたことがあるが、山林が多いので管理が大変そう。
それにしても白骨死体とは…

そういえば本山の同期生が今度結婚することになった。
結婚式に招待して頂いたのは有難いが、友人代表のスピーチを頼まれてしまった。
ちょっと心配である…



本日届いた「舞鶴市議会報」を読んでいたら、昨年10月末までの有害鳥獣捕獲数は2558頭とのこと。今年は特に獣害が多い。これからの農林業はどうなるのか…
毎晩のように鹿の鳴き声を聞く。まだまだ雪が多く山には食べ物が少ないのだろう。


境内に室町時代の三重塔があり高さは約24メートルである。
一方、平安時代後期の11世紀に白河天皇が高さ27丈(約81メートル)の九重塔を立てたという記録がある。
しかも各層の形状が八角形という変わったもの。
左京区にある動物園内で発掘作業が行われているが、直径約30メートルの基壇が残っている。

それにしても80メートルという高さに実感がわかない。
単純計算で境内の三重塔の三倍強である。三重塔の横に100段あまりの階段があり、本堂に続いているが、この階段の高さと同じくらいか。そう考えると

メチャメチャ巨大…

ちなみに“巨大ロボット”ガンダムの大きさは18メートル。
ファーストガンダムに登場した最大のモビルアーマービグ・ザム”ですら59.6メートルに過ぎないのである。


ビグ・ザムより大きいって…


滋賀県立大学の冨島義幸先生に伺ったところによれば平安時代の貴族は厄年に三重塔などの仏塔100基に参拝することが行われたという。
貴族は徒歩や騎馬で僅か3日ほどの間にこの仏塔参りを行ったことになる。
ということは、狭い範囲に数多の仏塔が犇(ひし)めいていたことになる。
往時、一体どれだけの仏塔が日本にあったのだろうか。

ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←丹後の山寺に住む副住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)1クリックで1000番くらい全体の順位が変わりますので貴重な1票を宜しくお願いいたします!このブログの大半は個人的などーでもいい喜怒哀楽と雑事ですが、できればこのブログを通じて仏教やお寺というものに理解を深めて頂けたら…と思っております。ランキングの順位が上がるほどいろんな方に見ていただくチャンスが増えますので、ご協力頂ければ幸いに思います。合掌